ハンドメイド作品
こんにちは。カラベアです。 最近すごく仕事が忙しい。せっかくの休みはゆっくり羽を伸ばしたい。 家でひたすらゴロゴロしたいし、たくさん本も読みたい、シルバージュエリーのアクセサリーのデザインも考えないといけないし、嫁さんへのホワイトデーのお返…
こんにちは。カラベアです。 今回は、今カラベアが一番楽しみにして通っているリビングカルチャー倶楽部のシルバージュエリー教室のお話しをしようと思います。 2020年3月1日、日曜日にシルバージュエリー教室の2回目(全6回)の講座に行ってきました! 第1回…
こんにちは。カラベアです。 シルバーアクセサリー教室に通いはじめたことで、色んなハンドメイド体験をしてみようと活動している今日この頃。 今回は、武岡にある*waffle*さんというドライフラワーと雑貨のお店で、ボトルフラワー作りを体験してきました。 …
思うんですけど、「プラ板」って「プラバン」なのか 「プラパン」なのか分からなくなりません? こんにちは。カラベアです。 今回は久しぶりに、ハンドメイドのアクセサリーを作りました。 最近買ったハンドメイド本で、インクジェット用のプラ板を使った猫…
和風乳歯入れの紹介と乳歯の宝石鑑定書の仕様変更のお知らせ。
こんにちは。カラベアです。 タイトルの通り、前回のお話しさせていただいたねずみのぺレスの物語の日本版が存在していましたので紹介させていただきます。 その名も「ねずみとおうさま」です。1953年初版で岩波書店から出版されています。60年以上の絵本出…
こんにちは。カラベアです。 鹿児島は、だんだんと日中の気温が上がり、外に出ると汗ばむ季節になってきました。 暑さに負けず、毎日頑張っていきたい今日この頃。 今回は、最近作った作品を紹介させていただきたいと思います。 それでは、まずは乳歯入れか…
こんにちは。カラベアです。 以前にも、カラベアの中の人が歯科技工士であったり、乳歯宝石化サービス Jewel Teeth を提供する人であることはお話しました。 とは言っても、実際このサービスってどんな人がやってるの?安心して乳歯を預けたりできる人間なの…
こんにちは。カラベアです。 前回は、乳歯磨きのアイデアを発見するまでのお話をさせていただきました。 まだ読んでいないという方は、是非ご覧になってみてくださいね。 www.carabear-jewel-teeth.com 今回は乳歯磨きというアイデアをどのようなサービスに…
「へー、子どもの乳歯入れっていろんな種類のものが売られているんだな。」 「これは子どもの歯列の並びどおりに入れられて・・・」 「こっちのは抜けた日の記録もつけたりできるのかー。ふむふむ面白い。」 オンラインショップの商品紹介ページをポチポチ・…